この記事では、債務整理で人気のある『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を5つの項目で比較してみました。
今回は、債務整理を法律事務所に依頼する際に基本となる「1.料金」「2.会社の信頼性」「3.HPのクオリティ」「4.担当スタッフ」「5.オフィスの数」を徹底比較しています。
両社の良いところ悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらに債務整理に関する依頼をしようか迷っている方の参考になれば幸いです。
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 相談料や手数料、成功時の報酬手数料率の料金で比較してみました。 |
2.会社の信頼性で比較 | 会社規模や資本金等で比較してみました。 |
3.HPのクオリティで比較 | HPのクオリティや掲載情報で比較してみました。 |
4.担当スタッフで比較 | 在籍している担当スタッフの数や対応範囲で比較してみました。 |
5.オフィスで比較 | 所有しているオフィスの数や場所で比較してみました。 |
上記の5つの項目で、『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっているので、気になる比較項目からチェックしてくださいね。
比較①『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を料金で比較!
※税込み価格 | ライズ綜合法律事務所 | みつ葉グループ |
---|---|---|
相談料金 | 無料 | 無料 |
着手金 | 55,000円~ | 約2~50,000/件 |
解決報酬 | 22,000円/件 | 約2~50,000/件 |
減額報酬 | 減額の11% | 減額分の10%程度 |
シミュレイター機能搭載の有無 | なし | あり |
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を料金で比較してみました。
大きな違いとしてライズ綜合法律事務所は弁護士業を主とした士業を広く網羅しているのに対し、みつ葉グループは司法書士グループであるという点です。
一件あたりの取扱い案件の重さが影響しているのか、着手金はライズ綜合法律事務所の方が少し高くなっています。
また、みつ葉グループのHP内には、簡易的に取り戻せる金額のシミュレイター機能が搭載されています。
あくまで概算にはなりますが、電話をしたり事務所にいって相談するとなるとどうしても時間がかかったりするので、おおよその目安金額がわかるのは忙しい人にとってはありがたい事だと思います。
金額の面では、ややみつ葉グループの方が優れているといえるでしょう。
比較②『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を会社の信頼性で比較!
ライズ綜合法律事務所 | みつ葉グループ | |
---|---|---|
法人名 | 弁護士法人 ライズ綜合法律事務所 | 司法書士法人みつ葉グループ |
本社住所 | 中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア12階 | 港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町4階・5階 |
会社HP | https://risesogo.jp/ | https://mitsubagroup.co.jp/ |
創業 | 2011年 | 2012年3月5日 |
従業員数 | 不明 | 合計232名(2023年1月1日時点) |
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を会社の信頼性で比較してみました。
どちらも都内の一等地に本社事務所を置く一流法人と言えるでしょう。
ただ、創業や従業員数など、法人としての情報の正確性やアップデートといった細かい部分を見ていくと、ライズ綜合法律事務所はHPに記載がない事項が多いようです。
会社概要欄がHPにないという点も合わせて、みつ葉グループの方が法人組織としての信頼性が高いと言えるでしょう。
比較③『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』をHPのクオリティで比較!
ライズ綜合法律事務所 | みつ葉グループ | |
---|---|---|
金額 | 案件ごとの紹介 | シミュレイターでの紹介 |
案件説明 | ||
従業員紹介 | ||
SNS | Instagram, YouTube, Twitter |
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』をHPのクオリティで比較してみました。
どちらもHPはとてもしっかりしていて、債務整理を依頼する上で必要な情報は一定以上掲載されていると言えるでしょう。
細かい部分で、費用の面に関してライズ綜合法律事務所は案件毎におおよその数字を記載しているのに対し、みつ葉グループはおおよその金額もさることながら、『1.料金で比較』で触れたシミュレーションがあるのが大きな点ではないでしょうか。
案件の説明や詳しい実例はライズ綜合法律事務所が、従業員の情報についてはみつ葉グループがより見やすい情報が載っています。
SNSのリンクはみつ葉グループが充実していました。
甲乙つけがたいですが、見た目のシンプルさやUXの簡易性を加味するとHPのクオリティはみつ葉グループがよりよいといえるでしょう。
比較④『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を担当スタッフで比較!
ライズ綜合法律事務所 | みつ葉グループ | |
---|---|---|
人数 | 弁護士: 6人 | 司法書士: 37名 行政書士: 1名 土地家屋調査士: 1名 |
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』を、従業員・担当スタッフで比較してみました。
ライズ綜合法律事務所が弁護士6人に対し、みつ葉グループは司法書士だけで37名という体制です。
金神プロフィールもみつ葉グループの方が充実しているので安心して相談できそうですね。
HPに記載している人数ですので、実際は提携していたり業務委託を行っている可能性もありますのでご了承ください。
弁護士業の方が対応範囲は広いものの、一人一人のサービスを考えると担当スタッフの面はみつ葉グループの方がよいと言えるでしょう。
比較⑤『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』をオフィスで比較!
3ヶ所;東京、横浜、大阪
8ヶ所;札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』をオフィスの数や所在地で比較してみました。
見ていただいてわかる通り、オフィスに関してはみつ葉グループが圧倒的に勝ってると言えるでしょう。
『ライズ綜合法律事務所』をおすすめの方はこんな人!
- 弁護士に依頼したい案件がある
- 継続的に法律に関すること全般を相談したい
今回の比較の中で決定的に違う部分は、ライズは『総合法律事務所』であるという点です。
単なる債務整理だけでなく、土地の権利問題や離婚などが絡み、司法書士だけでは解決できない問題を相談しようと思っている方は、是非ライズ綜合法律事務所でまとめて相談してみてはいかがでしょうか。
>>【債務整理】ライズ綜合法律事務所の悪い評判から良い口コミまで徹底調査!
『みつ葉グループ』をおすすめの方はこんな人!
- 自分に合いそうな担当者を選びたい
- 首都圏以外の地方都市で対面でサービスを受けたい
- 信頼性の高いしっかりした事務所に相談した
今回、ほぼ全ての面でライズ綜合法律事務所を上回ったみつ葉グループは、債務整理をお考えの方一般に幅広く利用していただける司法書士サービスを提供していることがわかりました。
特にオフィスが全国に展開しており多くの従業員がいるのは、組織としての信頼性を感じさせてくれます。
>>【債務整理】みつ葉グループの悪い評判から良い口コミまで徹底調査!
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』の比較まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は債務整理の際によく比べられる『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』の違いを5つご紹介してきました。
『ライズ綜合法律事務所』と『みつ葉グループ』は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「ライズ法律事務所」と「ベリーベスト法律事務所」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「【債務整理】ベリーベスト法律事務所とライズ綜合法律事務所を5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。